子どもの成長をサポートしてくれるセノッピー。累計50万個も売れているのが人気の証ですね。
何と言っても実感率が92%もあるのだから、効果にも信頼性があります。
\気になるところへジャンプ/
うちでは小学5年生の息子にセノッピーを食べさせています。息子は好き嫌いも多くて、おまけに少食です。
風邪も引きやすいし、栄養面が気になっていました。そこで、思い切ってセノッピーを食べさせることにしたんです。
セノッピーはグミなので、おやつ感覚で息子も喜んで食べてくれています。何よりもぶどう味が気に入っているみたいです。
息子がセノッピーを食べてみて、どう変わったのかを口コミしていきます。
どんな効果を感じているのか、安心して子どもに食べさせられるのかなども紹介していきますので、ぜひ参考にしてくださいね。
目次
我が家のセノッピーで感じた効果を口コミします
食べさせてから体が丈夫になった
我が家では小学5年生の息子がセノッピーを食べていますが、以前より体が丈夫になり元気になってきたことを実感しています。
息子は、生まれたときから平均より体が小さめで、体も弱く幼稚園や学校をよく休んでいました。
以前は風邪をひきやすく、遊んでいても「疲れたー」が口癖だったんです。
それが、セノッピーを食べ始めてからは風邪をひきにくくなりました。スタミナもついてきたのか、以前より勉強も遊びも集中して、長く続けれるようになったんです。
あれだけ「疲れた」が口癖だったのに、今ではずっと遊んでいて困るくらいです。息子も「最近学校を休まなくなったよね!」と喜んでいます。
好き嫌いが多く少食な息子にピッタリだった
セノッピーはグミなので、好き嫌いが多い息子でも、嫌がらずに食べてくれています。
息子は、食も細くて、好き嫌いも激しいんです。なので、健康に大きく成長してくれるのかすごく不安でした。
食事面をいろいろ工夫したみたのですが、好き嫌いが多くなかなか食べてくれません。特に野菜や乳製品が苦手で、食べてほしいものほど食べないんです。
工夫して作ったものも食べてもらえず、時にはイライラして怒ってしまったりしました。息子にあたってしまう自分が情けなく、落ち込むことも何度もあったんです。
セノッピーを知ったときは、効果に半信半疑でした。また「子どもにサプリを与える」ことにも、かなり抵抗感を感じました。
安全面も心配でしたし、母親である自分の責任を放棄するような気持ちになったからです。
「もっと料理を頑張るべきじゃないか」と何度も悩みました。でも、セノッピーの成分は国産のものばかりを使っていますし、心配な添加物は無添加なので安心できました。
セノッピーは栄養機能食品ですから、きちんと基準値に適応しているのも決め手でした。
消費者庁【栄養機能食品とは】
成分に野菜の名前がたくさん書かれてあるのを見て「セノッピーは薬ではなく食品なんだ」と安心感を持ちました。
そして、セノッピーの公式サイトに書いてあった「成長期には複数の栄養素が重要」という一文を読み、無理に頑張らずサプリの助けを借りることにしたのです。
結果としては、セノッピーを食べさせて本当に良かったです。
母親の自分のストレスも軽減した
「セノッピーを食べさせている」という安心感から、私自身の「食べさせなきゃ」というストレスがかなり減りました。
以前は嫌がっているのに、無理やり食べさせようとしていたんです。でも今は「食べられるものをたくさん食べてもらおう」と気持ちを切り替えれるようになりました。
息子の「最近ごはんの時間が楽しくなった」との言葉を聞いて、以前は無理をさせていたんだと反省しています。
セノッピーのおかげで、親子ともに気持ちの安定が得られたと感じています。
もちろん、栄養面の効果も、しっかり実感しています。病気になりにくくなりましたし、体格も順調に成長しています。
これから中学生になり成長期がやってきますので、しっかり大きくなれるよう今後もセノッピーを続けていこうと思っています。
食べ方は簡単!継続できるタイミングを見つけるのがポイント

セノッピーの食べ方は、好きな時に2粒食べるだけなのでとても簡単です。
サプリメントは食品に分類されるので、薬のように決まった時間に摂らせる必要はありません。
それぞれの子どもの生活スタイルに合わせて、食べさせてください。
我が家では朝食後に食べるのが効果的でした
我が家では、朝食後にセノッピーを食べさせています。理由は「サプリは食後に飲むと栄養素の吸収がよくなる」と雑誌で目にしたからです。
朝だと毎日忘れずに食べてくれるので、我が家では朝に食べるのが効果的です。
最初は夕食後に食べさせていたのですが、おなかがいっぱいになって食べられないこともあったので朝食後に変更しました。
セノッピーは甘みがあるので、食欲がない朝でも喜んで食べてくれます。しばらくは朝食を食べるスタイルで続けていきます。
効果のでかたには個人差あり。続けることが大事
セノッピーを食べ始めて、効果を実感するまでの期間には個人差があります。
口コミをみると、3ヶ月から半年くらいで効果を実感したという声が多かったです。実際、私の息子も半年くらいで「そういえば風邪をひきにくくなったな」と感じました。
年齢や体格、もともとの栄養状態が一人ひとり違うので「効果はいつから出るか?」は一概には言えないです。
しかも、セノッピーは「健康補助食品」であり「薬」ではありません。普段の食事で足りない栄養素を補うものです。
食べてすぐに「背が伸びる」「体が丈夫になる」なんてことはありません。つまり効果には即効性はないんです。
成長のためには、必要な栄養素を続けて摂ることが大事です。だから焦らず、毎日セノッピーを続けて食べさせてあげましょう。
セノッピーの口コミでの評判をチェック
「怪しい」と思っている人の口コミ
セノッピーの広告がいろんなところに出てくる世界になった
— ぽんぽんぴーぴーレブル250 (@kameato) June 30, 2020
「セノッピーの広告がうざい」と思う人もいますよね。セノッピーの効果や成分などに納得した人だけ購入してくださいね。
「怪しい」と思っているのなら、買わない方がいいです。
身長の伸びるグミ「セノッピー」の広告が無限に出てくる。
グミ食って背が伸びるわけねーだろ。— リノ (@gla_rino) November 19, 2019
セノッピーを食べたからと言って身長が伸びるわけじゃないですよね。あくまでも「成長応援サプリ」ですから。ステマなどで「身長が伸びる」とよく見かけますので、誤解している人も多そうです。
成長に必要な栄養をセノッピーで摂取することで、身長が伸びる子もいるということでしょうね。
「良かった」と思っている人の口コミ
セノッピー胡散臭い気がしてたけど、普通のお菓子食べさせるよりはいいでしょと試してみたら……
息子が風邪を引きにくくなったし、栄養をしっかり摂っているからか、落ち着きも出てきました!
学校の成績も少しずつ良くなってて、びっくりです!— ナツキ@転職中 (@natyunatyupa) February 25, 2020
セノッピーの口コミいただきました??
伸び悩んでる次男へ買いました。牛乳嫌いなので、カルシウム不足を私も気にしてました。 妻と相談して購入したのですが、元気をサポートしてくれて、サッカーも上達してる模様です。話題のアルギニンも入ってたのが、決め手です。保険も入れたので一石二鳥ですね
— ソダツドットショップ (@senoppy_sodatu) February 5, 2020
私も食べさせる前は半信半疑だったんですよね。食べさせると同じく風邪を引きにくくなったと感じています。
好き嫌いが多くて、なかなか野菜とか食べないから悩んでたけど
セノッピーはしっかり栄養があるのに、娘も喜んで食べてくれるのでものすごく助かります!— ナツキ@転職中 (@natyunatyupa) February 25, 2020
食べやすくて偏食気味の長男も食べてます。
まだ食べ始めたばかりで、変化は分かりませんが子供達が気に入ってるので続けたいと思います。
引用:楽天
11歳の息子が食べたい!と言い出したのでとりあえず買ってみました。普通に買うと高いので。15日分食べて満足したようで…(息子曰く背が伸びてないから)サプリメント感は全くなく、普通のブドウグミです。
引用:Amazon
グレープ味好きなので良いかと思い、買いました。子供は美味しいと言って毎日嫌がらずに食べています。
引用:楽天
セノッピーの味は口コミでも評判が良いですよね。私の息子も好き嫌いが激しいのですが、セノッピーは喜んで食べてくれています。
セノッピーの効果を支える「栄養素」に秘密あり
セノッピーは、1日量の中に成長期に必要となる栄養素がしっかり配合されています。
だから毎日飲むと栄養が行き渡り健康になるだけでなく、体の成長も期待できます。成長期の子どもは、大人以上の栄養素を必要としています。
でも、伸び盛りに必要な栄養素を、毎日全部摂取するのはすごく難しいですよね。献立を工夫して作るのも大変ですし、子どもが全て食べないこともありますよね。
しかも、たくさん食べても必要な栄養素が、ちゃんと摂取できているとは限らないです。どんなに頑張っても、栄養が不足しがちなのが、成長期の食事面の難しさです。
でも、セノッピーなら毎日食べることで、不足しがちな「成長期に必要な栄養素」を効率よく摂取できます。
免疫力がアップして病気になりにくい体に
セノッピーに含まれている「シールド乳酸菌」は、免疫力をサポートします。免疫力がアップすると、ウイルスや細菌に強くなり、病気知らずの毎日を送ることができます。
免疫力を高めるためには、腸内環境を整えることが重要です。乳酸菌は腸の状態を良くしますので、免疫力アップには欠かせません。
セノッピーは、1日分の2粒にヨーグルト1個分に含まれる100億個の乳酸菌が含まれているんですよ。
だから、毎日セノッピーを食べると、風邪引きにくい元気な体になっていくわけなんですね。
骨が丈夫になるからぐんぐん成長できる
セノッピーを食べると、カルシウムを効率よく摂取できます。骨が丈夫になるだけでなく、骨の成長も手助けするので、身長アップも期待できます。
カルシウムは、骨の成長に欠かせない成分ですが、単独では吸収されにくいのが特徴なんです。
セノッピーには、カルシウムの吸収をアップさせるためのビタミンDも豊富に含まれています。
他にも「アルギニン」や「ボーンペップ」といったカルシウムの働きを助ける成分が含まれています。
骨や歯が丈夫になるので、大きく成長するだけでなく、ケガにも負けない強いからだ作りができます。
好き嫌いがあっても大きくなりたい子におすすめ
- 好き嫌いが多い
- 野菜が苦手
- 食べる量が少ない
- 風邪をひきやすい
- 体が小さい
セノッピーは、好き嫌いが多い子ども、少食な子どもや、風邪を引きやすく体が弱い子どもに、特におすすめです。
セノッピーには、成長期に必要な栄養素が含まれています。ですので、食事量が少なくてもしっかり栄養を取れるんです。
また、親の身長が低めなので「子どもの背が伸びるかしら?」と心配な人にもおすすめです。骨の成長に必要となるカルシウムやアルギニンが含まれていますので、身長アップもサポートしてくれます。
セノッピーの疑問を一挙に解決
Q.セノッピーは何歳から食べられるの?

推奨年齢は6歳以上です。ですが、3歳~5歳でも食べられます。ただしグミなので、飲み込みがまだ上手にできない年齢では、のどに詰まらせてしまう可能性があります。
ですから、何歳から食べられるのかよりも「グミを安全に食べられる」ことが重要です。小さな子供に食べさせる場合には、必ず大人がそばについてあげましょう。
Q.高校生が飲んでも効果があるの?
セノッピーは、高校生の成長をサポートする効果は低いです。理由は、セノッピーは「成長期の栄養」をサポートするサプリメントだからです。
高校生は、すでに成長期が終わっている子どもがほとんどですよね。中学生の女子でも生理が始まると、セノッピーの効果は薄くなると言えます。
「何歳まで効果がある?」と気になりますよね。男子と女子では、セノッピーの効果が出る期間は違ってきます。
性別に共通して言えるのは、高校生が必要とする栄養素とセノッピーの成分は違うということです。
栄養補給の面では、高校生にとっても効果はあります。ですが、成長をサポートするという面では、年齢に合ったサプリメントを選ぶ方がおすすめです。
高校生用の成長サポートサプリメントとしては「プラステンアップ」がありますよ。
プラステンアップに関しては公式サイトを確認していただくのが正確な情報がわかります。
ただし、高校生でもまだ成長を諦めたくないという人限定で大丈夫です。
栄養補給だけならセノッピーでも十分です。
>>プラステンアップの公式サイトはこちら
※高校生だけが確認してください
Q.副作用などの危険性はない?
現段階で、セノッピーに「副作用があった」との情報はありません。ただし、食品アレルギーを持っている子どもには注意が必要です。
セノッピーには「ボーンヘップ」という成分が含まれています。ボーンヘップは卵由来の成分ですので、卵アレルギーの子どもは注意してください。
他にも、シールド乳酸菌・納豆・リンゴ・セロリなど、アレルゲンになりやすい食品も含まれています。
気になる人はセノッピーの成分表で確認してください。
水飴、麦芽糖、ゼラチン、濃縮グレープ果汁、粉末オブラート、ホエイたんぱく濃縮物、鉄含有酵母、はちみつパウダー、リンゴ果汁末、乳酸菌、納豆菌滅菌粉末、卵白蛋白加水分解物、DHA ・EPA 油、大麦若葉、ケール、ブロッコリー、キャベツ、大根葉、南瓜、さつまいも、チンゲン菜、パセリ、人参、セロリ、苦瓜、ほうれん草、桑の葉、モロヘイヤ、よもぎ、白菜、アスパラガス、トマト、野沢菜、れんこん、/ ソルビトール、香料、クエン酸、光沢剤、乳酸カルシウム、リン酸カルシウム、乳化剤、ビタミンD、キシリトール、ビタミンE、アルギニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、V.C、ラクトフェリン、抽出V.E、ナイアシン、パントテン酸Ca、V.B1、V.B6、V.B2、V.A、葉酸、V.D、V.B12、(一部に乳、卵、大豆、ゼラチンを含む)
アレルギーを持っている子どもに食べさせる場合には、かかりつけの医療機関に相談してくださいね。
Q.1日に2粒以上食べてもいい?
1日に2粒以上食べても問題はありません。しかし、多く食べさせたからといって効果が早くでるものでもありません。
また、セノッピーの成分の一つ「アルギニン」は、過剰摂取によって下痢や腹痛、胃が荒れてしまうといった症状がでる可能性があります。
セノッピーは子どもが食べやすいグミです。子どもが1日2個以上食べすぎないように、気をつけてあげてください。
セノッピーの販売店情報とお得な買い方のまとめ
店舗 | 取扱 |
---|---|
ドラッグストア | × |
ドンキホーテ | × |
Amazon | × |
楽天 | ○ |
公式サイト | ○ |
セノッピーは市販していないので、実店舗では購入できません。通販サイトでは楽天市場で販売されていますが、正規店ではありません。
正規店でないと品質の保障はできませんし、公式サイトにある特典もありません。
安全第一!メリカリでは買わないで
セノッピーは、メルカリのようなフリマアプリやオークションでは買わないでください。
品質が保証されていませんし、そもそも本物かどうかもわかりません。最悪の場合「偽物」の危険性だってあるんです。
子どもに飲ませるものなので、安全性を考えると買うべきではありません。
販売元の情報もしっかりチェック!
ショップ名 | ソダツドットショップ |
---|---|
会社名 | 株式会社LEFT-U |
住所 | 東京都渋谷区恵比寿1-12-1CRD Ebisu1stビル4F |
電話番号 | 0570-006-306 |
メールアドレス | info@sodatu.shop |
定期購入が最安値!リスクなしで申し込めちゃいます
詳細 | 単品 | 定期購入 |
---|---|---|
値段 | 6,980円 | 1,980円 |
2回目 | ー | 3,980円 |
特典 | なし | 傷害・損害保険付き |
セノッピーの定価は6,980円です。ですが、公式サイトの定期購入だとお得な値段になります。
初回価格1,980円で購入できるんです。初回価格の1,980円がセノッピーの最安値となっています。
2回目以降は43%OFFになり、ずっと3,980円で続けられますよ。もちろん送料無料です。
定期購入ですが、購入回数の条件や縛りはありません。いつでも休止や解約できるんです。つまり、何のリスクもなく購入できちゃいます。
解約方法は電話かネットで申し込むだけ
定期コースの解約方法は、電話か解約フォームから連絡をするだけです。
次回商品お届け予定日の2週間前までに連絡をすると、翌月の分から解約できます。
定期コースには無料で「子どものための保険」が付いてくる
セノッピーの定期コースを申し込むと、特典で「傷害・損害保険」がついてきます。
- ケガの入院や手術
- 熱中症よる入院や手術
- 他人のものを壊してしまった
- 他人にケガをさせてしまった
といった時に利用できる「子どものための保険」なんです。保険料は一切かからず、すべてセノッピー側が負担してくれます。
手続きも簡単で、セノッピーを注文する時に、子どもの名前・性別・生年月日を入力するだけでOKです。
セノッピーを解約すると、自動的に保険も終了となります。保険の継続の勧誘などは一切ありませんよ。
特典の損害保険は、公式サイトからのみ付いてきます。楽天などの他の通販サイトにはありませんので、注意してくださいね。